小さな冷蔵庫に大容量の食品たち

このブログにお越し下さりありがとうございます😊

 

今日はうちで使っている冷蔵庫を紹介します。

どーーーん↓↓

f:id:fuku87ca-hana:20210417214158j:plain

今住んでいる家に付いていた家電の1つですが、

これまで大きな冷蔵庫を使ってきた私には小さくて小さくて。。。

f:id:fuku87ca-hana:20210417214717j:plain

製品説明のシールを見ても何リッターなのか分かりませんが、

高さは170cm程ありますので、一人暮らし用の小さな物ではなく、

ファミリーサイズだと思います。

 

そしてこちらで売っている食料品の一部ですが、ご紹介します。

 

まずはアイスクリーム1.5リットル↓↓

f:id:fuku87ca-hana:20210417215126j:plain

冷凍庫は、丁度真ん中辺りで仕切りが有り、上段下段と分かれていますが、

どちらに保存しても結構幅を取ります。2〜3リットル入りのアイスを買ってしまうと、他の食品の保存が難しくなってしまいます。

 

もう少し小さめサイズなら、飽きずに食べ切れますが、中々売っておらず、

半分くらいまで食べた後は、減っていくスピードが段々と落ちてしまいます。

それでも空っぽになると、次のアイスを買うのがやめられません。

 

次は牛乳2リットル入り↓↓

f:id:fuku87ca-hana:20210417220713j:plain

1リットル入りも売っていますが、値段が高くて買っていません。

半量しか入ってないなら価格も半額だとありがたいのですが、そうではないので、

開封後中々減らない時は、シチューやプリンを作ったりして大量消費しています。

 

ジュースなども買ってみたいのですが、牛乳と同じく紙パックの2リットル入りなので、

気軽にお試しする勇気がありません。

現地の方は大柄な人々が多いせいか、大容量の食品がたくさん売っています。

大容量を食べたり飲んだりしたから皆さん大きな体なのかな。

 

そしてお次はお醤油1.89リットル↓↓

f:id:fuku87ca-hana:20210417221235j:plain

私は調味料も冷蔵庫に入れて生活しています。

 

以前東南アジアに住み始めた時に、日本感覚で冷蔵庫外に置いていたら、

砂糖以外の調味料にもあっという間にたくさんのアリが集まって来て、

とても恐い思いをしたことがあります。

それがトラウマになって、何でも冷蔵庫に保存する癖が付いてしまいました。

 

今は寒い地域在住ですが、自然豊かな場所でアリや虫なども多く、

もう恐い思いは懲り懲りなので、しっかり冷蔵庫に仕舞っています。

 

今近くでは、1リットル位の使いやすいサイズのお醤油は売っていません。

でもこのサイズは大きくて調理中は使いづらいので、小さなボトルに詰め替えています。

冷蔵庫のドアポケット下段は上の牛乳と、このお醤油だけで三分の一を占めています。

 

そして最後はマヨネーズ890ml入り↓↓

f:id:fuku87ca-hana:20210417225940j:plain

日本のマヨネーズのスリムなデザインは、保存するにもあまり場所を取らなくて、

使う量も調整しやすいし、そして何と言っても美味しくて、

本当にたくさんの工夫がされているなと思います。

 

このボトルマヨネーズは高さが20センチ近くあり、半分くらい使った後や、

終わりかけになると、スプーンの柄がマヨネーズだらけになります。

味はまあまあ美味しくて、ドレッシングやポテトサラダ、

タルタルソース作りに重宝しています。

 

 

週1回のまとめ買いをした日はギュウギュウ詰めになってしまい、

冷蔵庫の買い替えをしたくなりますが、置き場所がありません。

なのでまだ当分は、この冷蔵庫で頑張っていきたいと思います。

 

今日の運動

❶  きんにくTVさんの動画1本

❷  だるめすさんの動画1本

❸  のがちゃんねるさんの動画1本

❹  エアロバイク30分(ゆったりペースで7km)でした。

 

お読みくださりありがとうございました😊